Sponsored Link

ボイスケアのど飴はコンビニで手に入る?【6つの効果が凄すぎる】

<監修食生活アドバイザー 藤沢 淳司>
ebe5baa64741807ec466c960ffb07064_s

カンロ株式会社から発売されている「ボイスケアのど飴」をご存知でしょうか。

話す機会が多い人やよく歌う人など、喉を使う機会が多く声枯れをしてしまうという人に喉がスッキリするリフレッシュするなどの効果があると評判の高いのど飴です。

 

医薬品ではありませんのでコンビニでも購入できる手軽さから常に喉を使う職業の人やカラオケ好きの人に評判が高い商品で売り切れることが多いということでも有名です。

 

近年は、冬の暖房だけでなく夏の冷房でも乾燥しますので人によっては年中喉の乾燥に悩まされます。喉がイガイガしてきたら、まずはボイスケアのど飴を試してみませんか?すぐに効果を実感できること間違いありません。

スポンサーリンク
 

ボイスケアのど飴はこんな商品

 

「ボイスケアのど飴」は、2010年にカンロ株式会社と国立音楽大学が“声を大切にする人のためののど飴”をコンセプトに共同開発した商品です。

“日頃から声をよく使う人”をリストアップし、その中からより声を酷使していると考えられた「オペラ歌手」に焦点を合わせて国立音楽大学の小林一男教授(当時)や学生との共同開発で「効き目が感じられ、しかも食べ飽きない味」を追求して作られました。

 

プロポリスと7種類のハーブ(枇杷の葉、生姜、キキョウ、カンゾウ、オリーブの葉、ツリガネニンジン、シナカラスウリ)を使ったメントール感があり、「声とのどを大切に」をコンセプトに喉ケアの効果を高めて開発されました。

 

手軽に摂取できるお菓子に分類されるのど飴で、よく話す人・よく歌う人・のどをすっきりさせたい人・リフレッシュしたい人にお薦めしたい商品です。ちなみに、日本で初めてのど飴をお菓子として発売したのはカンロ株式会社なのです。

 

ボイスケアのど飴は生薬のような独特の苦味とほんのりとした甘さがあり好き嫌いが分かれると言いますが、コンビニでも手軽に入手でき、舐めるととても喉が潤うので乾燥から喉が守られ風邪予防など様々な効果があり、とても便利なものです。

 

その他の効果の高いのど飴についてはこちらも参考にして下さい。

【関連記事】
鼻のど甜茶飴の効果がスゴいと評判【コンビニで手に入るの?】

 

スポンサーリンク

ボイスケアのど飴の6つの効果

 

どんな人に効果が期待できるのか

ボイスケアのど飴は、仕事上よく話す人やよく歌う人など日常的に喉を酷使する人をターゲットにした商品でボイストレーニングが必須の歌手や声優などのど風邪をひいて声が出ないなんて言っていられない人たちで協力して作られました。

声を使うことが多い方、声枯れが多い方にお勧めののど飴です。

 

その効果は直接喉に作用するので即効性があり、乾燥した喉を潤すだけでなく声枯れ特有の喉の奥の不快感も静め、ハーブの効果により酷使している喉を回復させ鼻通りもよくし、喉の刺激となる咳や痰を予防して良好な状態を保ちます。

 

喉をよく使う方はもちろんですが喉が弱い方や扁桃腺が腫れやすい方に健康な喉を保つ効果が期待できます。

 

のどの腫れや痛みを和らげる

プロポリスによる抗菌殺菌効果やキキョウの炎症反応を和らげる作用で喉の腫れや痛みを和らげます。

 

咳や痰を鎮める

ツリガネニンジンや生姜の作用で咳や痰を鎮め喉の痛みを和らげます。

 

痰を切りやすく

シナカラスウリの作用で痰を切りやすくします。

 

抗炎症作用や抗アレルギー作用

カンゾウは抗炎症作用や抗アレルギー作用を持ち炎症を沈めます。

その他甘草の効能についてはこちらを参考にして下さい。

【関連記事】
甘草(カンゾウ)の10の副作用に注意!【正しい一日量を解説】

 

殺菌作用

プロポリスや枇杷の葉の殺菌作用で喉に負担をかけるウイルスなどを撃退し口内炎・喉の腫れに作用します。

 

唾液分泌による効果

ボイスケアは口に入れた瞬間から唾液の分泌が非常に活発になります。唾液はとても大事なもので、唾液自体に免疫作用や殺菌作用があるのは有名な話です。

 

その唾液で喉を湿らせておくことは風邪の予防になり口臭対策にもなります。口臭は殺菌作用が生む副作用です。口腔内を殺菌することは口臭の原因となる嫌気性細菌を殺菌することになり口臭対策に役だちます。

 

また、常に唾液が口の中を潤すことにより口を乾燥させず炎症を抑える効果や口の中を潤わす効果を持ちます。外部からの刺激から喉を守る役割を行います。

スポンサーリンク

ボイスケアのど飴はコンビニで手に入る?

 

のど飴は、大きく三つに分類されます。医薬品・医薬部外品・お菓子です。

 

医薬品は、厚生労働省が薬としての効能を認めたもので、薬局で売られます。抗炎症・殺菌などの効能を持ち、「悪いところに効いて治す」もので必ず用法用量を正しく守ることが必要となります。

 

なぜなら、副作用(皮膚の発疹・発赤、かゆみなど、吐き気・嘔吐・食欲不振などの消化器官症状、めまいなど)があるからです。薬は薬局での対面販売が原則ですが一定の条件を満たすのど飴はネット通販が可能です。

 

医薬部外品は、薬事法では「医薬品と化粧品の中間にあたるもの」とされ薬ではないので「悪いところに効いて治す」と言うことはできませんが何らかの改善効果をもたらすものであることが分かっているものです。

医薬品ではないのでコンビニでも買えます。

 

お菓子は、食品ですから食べる量に制限はなく副作用はなしです。ただし、糖分が入っていますのでカロリーと虫歯には要注意です。

 

もちろん、薬ではないので「悪いところに効いて治す」と言うことはできません。しかし、メントールやミントを配合することで清涼感があり唾液が出ることで喉を潤おし乾燥を防ぐという『効果』があります。

 

ボイスケアは、このお菓子に分類されますのでコンビニ・ドラッグストア・通販・ネットショップで手軽に購入可能です。

しかし、常用者が多く、季節によっては売り切れてしまうことが多いという声もありますので、早めに購入して常備しておくと便利でしょう。

 

その他ののど飴についてはこちらも参考にして下さい。

【関連記事】
南天のど飴の2つの効果がスゴい【副作用にも注意!】

 

  当記事は医師、薬剤師などの専門家の監修を受けておりますが本サイトで提供する情報、文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれています。 そのため閲覧や情報収集は利用者ご自身の責任において行っていただくものとしその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いません。

スポンサーリンク
 
 

関連するこちらの記事も読まれています

サブコンテンツ